CAFE&BAR Manhattan 9月生演奏LIVE/Good Music LIVE

CAFE&BAR Manhattanでは、定期的に店内でミュージシャンが生演奏を!
本を読みながら、食事をしながら、またお酒を楽しみながら良質な音楽に耳を傾けてみては?

生演奏スケジュール

入場料無料

9/2(金) 12:15~ 佐藤 香奈
9/9(金) 12:15~  伊藤 千尋
9 /16(金) 12:15~ 藤村 美里
9 /17(土) 18:30~/20:00~ 佐藤 香奈
9/23(金) 12:15~ 永沼 絵里香
9/24(土) 18:30~/20:00~ 永沼 絵里香&髙梨 優希
9/30(金) 12:15~ 藤村 美里


【 Good Music LIVE

入場料2,000円(税込) 1Food・1Drinkご注文が必要です

9/3(土) 19:00~/21:00~  TACO LIVE
9/10(土) 19:00~/21:00~  蝦名摩守俊 LIVE


アーティスト情報

永沼絵里香

永沼 絵里香 ピアニスト

札幌市出身。東京藝術大学卒業。第13回文化庁/日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクトにて札幌交響楽団と共演。 第17回札幌コンサートホール主催リスト音楽院セミナーにて最優秀受講生に選ばれる。「ブダペスト春の音楽祭」(ハンガリー)に出演、ソロリサイタルを行う。現在、 アンサンブルピアニストとして多くの演奏家との共演や、ソロでの演奏活動を行っている。これまでにピアノを浜田典子、佐藤睦美、橘高昌男、植田克己、室内楽を加藤洋之、玉井菜採、フォルテピアノを小倉貴久子の各氏に師事。

伊藤千尋

伊藤 千尋 ピアニスト

札幌市出身。北海道教育大学芸術文化課程音楽コース卒業。
同大学大学院に進学中に、ノルウェーのグリーグ音楽院へ2年間留学し、ピアノや室内楽を学ぶ。毎年夏にスタヴァンゲルで開催される音楽祭や地方公演にも招聘され、世界各国の優秀な若手演奏家や指導者らと多数のコンサートを行った。
グリーグ音楽院にてインターナショナルディプロマを取得後に帰国し、北海道教育大学大学院修士課程を修了。
カワイピアノコンクール全国大会金賞、教育連盟ピアノオーディション全国大会入賞(最優秀生としてヴィレム・ブロンズ氏の公開レッスン受講生に選出)など、幼少の頃より日本国内のピアノコンクールにおいて入賞を重ねる。

藤村美里

藤村 美里 ピアニスト

札幌大谷大学芸術学部音楽学科ピアノコース演奏クラス卒業、同大学研究生修了。
卒業時、大学の推薦によりジョイントリサイタルを開催。
JRタワーそらのコンサート、ハルビン音楽学院(中国)での交流演奏会、第22,24回リスト音楽院セミナー受講生コンサートなどに出演。
2021全日本ピアノコンクール北海道・東北ブロック大会第3位、全国大会第8位。
青塚瑤子、深澤美奈、谷本聡子、館村たつ子、石橋克史の各氏に師事。
リトルスピリッツ常任ピアニスト。

佐藤 香奈

佐藤 香奈 ピアニスト

札幌市出身。愛知県立芸術大学音楽学部音楽科卒業、同大学大学院音楽研究科修了。卒業演奏会に出演。在学中、同大学主催演奏会にソリストとして出演し、大学オーケストラと共演。
第21回PTNAピアノコンペティション北日本地区本選大会F級1位、全国大会奨励賞。第52回全日本学生音楽コンクール北海道大会高校の部1位、全国大会入選。日本教育連盟ピアノオーディション第11回B部門、第17回D部門本選会出場。第2回横浜国際音楽コンクール一般の部現代音楽賞受賞。他多数のコンクールで入賞。
第6回リスト音楽院セミナーにてシャーンドル・ファルヴァイ氏に師事、受講生コンサートに出演。02年、05年UCLAロサンゼルス校にて故ヴィタリー・マルグリス氏のマスタークラスを受講。
札幌市民芸術祭新人音楽会、三岸好太郎美術館ミニリサイタル、愛知県立芸術大学サテライト講座レクチャーコンサート、北広島市芸術文化ホール『春の音楽会』、かでるロビーコンサート、宗次ホール(愛知県)ランチタイムコンサート等多数出演。2014年よりサクソフォニストの西村彰紘氏とジョイント・リサイタルを開催。
ソロでの演奏や、世界的サクソフォニストの故原博巳氏の札幌でのコンサートを始め多数の器楽奏者との共演など、多角的な演奏活動を行っている。
現在、(株)ヤマハミュージックリテイリング札幌店ピアノ科講師。
日本ピアノ教育連盟会員。Muse Link所属アーティスト。
これまでにピアノを浜田典子、北島公彦、水田香、ローラント・ケラー、ヴァディム・サハロフ、松本総一郎、ソルフェージュを手島由芙子、土田英介の各氏に師事。

髙梨優希

髙梨 優希 トランペット

札幌市出身。東海大学付属第四高等学校、札幌大谷大学芸術学部音楽学科管弦打楽コース演奏クラスを芸術特待生として卒業。同大学音楽学科研究生音楽専攻修了。
トランペットを松田次史 大隅雅人各氏に、室内楽を井手詩朗 大隅雅人各氏に師事。これまでにヒロ野口 杉木峯夫 V.Penzarella P.Tamas各氏のマスタークラスを受講。又佐藤誠 武内安幸 長谷川智之各氏のレッスンを受講。
平成29年度札幌市民芸術祭新人演奏会に出演。第24回たきかわ音楽祭コスモスコンサートにてコスモス賞(第1位)受賞。
PMF2019プレミアムコンサートや、葉加瀬太郎オーケストラコンサート2021など、多数の演奏会にエキストラとして出演。
現在はフリーランスとして道内各地で指導や演奏活動を行う。


蝦名摩守俊

蝦名摩守俊 男性シンガーソングライター(アコースティックギター)

北海道稚内市出身。
アコースティックギターを中心に据えて、やさしくも力強い歌声で、緩やかなものからソリッドなものまで表現。
ブルージーなフィーリングやアイリッシュ等、様々な音楽からイメージを膨らませ楽曲を製作する。

TACO

TACO 

人気DJ/Tuck Herseyをはじめ、様々なジャンルで活動する5名のメンバーが、THE BEATLESナンバーを独自の解釈とコーラスワークでカバーするドラムレスのユニット。ハーモニーと楽しいトークをお楽しみください。